SSブログ

TVを壁掛け設置 [雑記]

引っ越してから2ヶ月、早いもんです。
ようやく登記も完了。
やっと住宅財形を非課税のままで解約が出来ます。
限度枠ぎりぎりまで貯めたので、10%といえども、結構でかい額が戻ってきます:-)
あと、仮住まいの返金もあります。とりあえず、1棟分は戻ってきました。

んなわけで?、親世帯の寝室にTVを壁掛け設置してみました。
最近のTVは軽いので、一人でよゆーで設置できます。
まあ、昔も28インチのトリニトロンを一人で2Fまで持ち上げてたので、たぶん今なら60インチぐらいまでは、大丈夫かな。
自室の2010年の年末に買った40インチのTVと比べても、めっちゃ軽かった...

まずは、ネジの準備。
今回、設置するのはSony KJ-40W700C。
これに対応する壁掛けユニットはSony SU-WL450。
設置に関しては、Webから設置機種ごとの取説をダウンロードする必要があります。

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8103.html

で、買う前から眺めていたので知ってたのですが...
su-wl450-0.jpg
っつーかさっ、8mm径のネジなんざ、何所行っても売ってないよ! > ソニーさん
アンカー使って、ボルト固定の想定なのかな?
それなら、8mm径の「ボルト」は売ってるけどさ。「ネジ」だよね?

しょーないから
su-wl450-1.jpg
6mm径8本で代用。
ただ、壁掛けユニットは8mm径で設置する前提で作られているので、ワッシャーをかまさないと止まりません。
ついでなので、バネ座金も入れておきました。

でもって、予め補強を入れておいてもらった「はず」のニッチ部分へ設置。
su-wl450-2.jpg
事前にマスキングテープを使って、位置をトレースして、両親に確認。
ニッチのスペースも、事前に想定商品の情報を伝えて、大きさを設定しています。
寝ながら見るので、あんまり下に設置できないのと、SonyのTVの場合、上方30cm、左右下10cmの空きを要求するので、それなりにデカい空間が必要です。
耐荷重の問題もあるし、注文住宅ならではの対応が可能な部分でもあるので、事前に調べて設計に織り込んでもらう事をお勧めします。

しかし、補強壁と思われるところまで、結構な距離がありそうな感覚だったので、現在、図面要求中です。指示はされていても、現場で判断だったりするんだろうな... 40mmのネジの先っぽ1cmぐらいしか食い込んでない感じです。それでも、ハンマーで叩きながら、ねじ込みました。
TVのぶれ止めベルトを固定するニッチの下の方までは、補強が入っていなさそうな感じだったし。
うーむ。

でもって、TVの方は...
su-wl450-3.jpg
無事に設置完了。
もうちょっとニッチを深く設定して、コンセント類を設置面じゃなくて、落とし込みの壁に設定するとかの方が良かったかも...
電源とアンテナはL字に曲げられるけど、ネットワークケーブルはフラットケーブル使わないと、曲がらんのだ...
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。