SSブログ

床材とフロアコーティング [雑記]

住友林業の場合、床材として無垢、挽き板、突板=木質(耐傷性)と選べます。
無垢は床暖対応品がありません。
住林選んでおきながら、無垢の床材を使わないのはアホか?というのは置いといて...
床暖を入れるなら、挽き板、突板になります。
まあ、無垢で床暖やってもいいとは思いますが、反ったり割れたりする可能性があるので、あくまでも自己責任でということになると思います。

あと、住林の場合、杉が選択肢の中に無いのですよね...
個人的には、杉の足触り、好きなんですが。
で、それ以外、個人的には、「くり」を選ぶぐらいしか選択肢が無いのですが、スライスした床材になっちゃうと、感覚的なところはあまり変わらなくなるので、お値段と色合いとご相談でしょうか。

結局の所、1Fと揃えて、オークナチュラルなる、オークの普通の色になりました。
さらに、1Fも2Fも突板にしました。1Fは挽き板の設定でしたが、突板にしてコストダウンです。
30万円ぐらい安くなりました:-)
ちなみに、突板は、住友林業クレストの商品ではなく、永大産業の商品になるようです。

で、挽き板や突板は、薄くスライスしたものを貼り付けてあるだけなので、傷が付くと、下地が表に出てきてしまいます。
また木床の場合、水は禁物です。
お手入れは、基本乾拭き。
ワックス出来る物はワックスするのもありですが、それなりに手間が掛かります。

ってことで、フロアコーティング(^^;
前にも書きましたが高いです!
TTLで124m2が施工面積ですが、税込70万円弱。
なんと小屋裏の方が2FのLDKより僅かに広い(^^;

とは言え、猫様方の粗相(リバース含む)や、コーヒーこぼしたり、物を落としたりなんてのは日常茶飯事。
1Fだけやるという訳にも行かず、全部やることにしました。
これで、キャッシュフローをほぼ食いつぶしました... orz

フロアコーティングは住林からの提案通り

http://www.mirror-coat.jp/

こちらのミラーコートのセミグロスコート。
テカテカになりすぎない仕上げです。
テカテカ仕上げが、見た目に反して一番滑り止め効果があるようですが、セミグロスコートはちょっと劣る物の、猫様方にとっても素の床材の状態より、きっちり滑り止め効果が発揮されるようです。
もうこれで、床板の材質は見た目のみと言ったところでしょうか(^^;

ということで、床材選び、人間様の都合だけで無く、一緒に暮らすペットの都合も考えて選択する必要ありです。
まあ、適材適所というのもあるので、仕様書には良く目を通しましょう。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅

nice! 3

コメント 2

miata

猫様方には東濃檜を。
もう傷だらけ、仕方ないかー。(笑)
by miata (2016-02-13 22:45) 

tama

miataさん
こんにちは

ひのき、いいですねぇ~
うらやましい!
まあ、傷、無垢材なら楽しんだ方が良いと思います。
へこんだって、別物の地が出てくる訳では無いですし:-)
by tama (2016-02-14 14:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

屋根とかキッチンあれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。